5月14、15日とFre'quence.連休になります。
どうぞ宜しくお願い致します。
2013年5月13日月曜日
引き続き
先週、入荷しています40'S French Vintageのご紹介です。
40'S French Vintage
40'S French Vintage
今回、入荷したものの中でも1番生地が厚く、ゴリッとした眼鏡。
カタチもありそうで無いヘンテコなウエリントン型。
掛けるとカッコいいです。
まだ、見に来ていない方は急いだ方が良いですよ。
これだけのまとまった量が見られるタイミングってなかなか無いですから。
週末に結構売れてしまいましたが、まだまだ見応え十分です。
お問い合わせ:contact@frequence-s.com
2013年5月10日金曜日
40'S vintage
40'S French glass
![]() |
size:42mm-25mm-141mm 天地幅:38mm ![]() |
特徴としては角を残したエッジの効いたカッティングと、丸みが一体となったデザイン。
また、角を残して磨き上げる当時の職人の技術の高さも伺えます。
これだけ薄い生地で細かいカットが多い枠を磨いて仕上げるのには、かなりの時間と根気が必要です。(研磨で少しでもズレると角が取れ、丸くなってしまいます)
今の眼鏡ブランドではまず、こんな手の込んだ仕事を見せてくれるブランドは無いのではないでしょうか。
サイズ感も小振りでクラシックで生地のデミ柄も美しく、なかなか出会うことの出来ない1本だと思います。
眼鏡をかなり掛けてきている人は手に取ってみると、唸ると思いますよ(笑)
それだけ、素晴らしいです。
70年程前の眼鏡に見えない程、デザイン、クォリティ共に非常に高い次元の眼鏡だと思います。
是非、お手にとってご覧頂きたい1本です。
お問い合わせ:contact@frequence-s.com
2013年5月8日水曜日
スゴいです。
30~50'Sのフランス製メガネ、サングラスのデットストックが入荷しております。
正直、この数が入荷する事自体が奇跡的なほど、量、デザイン共に素晴らしいです。
是非、皆様のご来店お待ちしております。
絶対に、今の眼鏡では再現出来ないヴィンテージの雰囲気が出まくっています。
お問い合わせ:contact@frequence-s.com
正直、この数が入荷する事自体が奇跡的なほど、量、デザイン共に素晴らしいです。
是非、皆様のご来店お待ちしております。
絶対に、今の眼鏡では再現出来ないヴィンテージの雰囲気が出まくっています。
お問い合わせ:contact@frequence-s.com
2013年5月7日火曜日
デカいし、アツいです。
Persol RATTI "SOLECCHIO"
![]() |
SIZE:50mm-23mm-138mm 天地幅44mm |
写真を見てお分かりになるかと思いますが、フロントの上リムが異常に分厚いです。
上から下に掛けて逆三角形型にシェイプされている独特のカタチです。
フレームも大きく、厚みも有る為かなりのインパクトです。
どうしてこんな形状の眼鏡を作ってしまったのだろうと思わず、考えてしまった眼鏡ですが(笑)贅沢にも分厚い生地を削りだして作られており、かなり手が込んでいます。
眼鏡としてもカッコいいですが、サングラスにしても良いでしょうね。
お問い合わせ:contact@frequence-s.com
2013年5月3日金曜日
アメリカ?フランス?
G.W・・・寒い!!
札幌ってこんなに寒かったでしたっけ??
春が来ない様でいきなり夏になりそうですね。
とにかく、暖かくなってくれーとホンキで思いますね。
さて、皆さんアメリカのRay Banというブランドはご存知かと思いますが、1999年以前のRay BanはMade in U.S.Aですが一部、Made in Franceがあるのをご存知でしょうか?
Ray Ban "METEOR(メテオール)90'S(Made In France)
札幌ってこんなに寒かったでしたっけ??
春が来ない様でいきなり夏になりそうですね。
とにかく、暖かくなってくれーとホンキで思いますね。
さて、皆さんアメリカのRay Banというブランドはご存知かと思いますが、1999年以前のRay BanはMade in U.S.Aですが一部、Made in Franceがあるのをご存知でしょうか?
Ray Ban "METEOR(メテオール)90'S(Made In France)
![]() |
SIZE:50mm-23mm-142mm 天地幅:41mm |
![]() |
ウェイファーラーよりも傾斜角が無く掛け易いです。 |
Ray Banと言えば代表的なウェイファーラーが挙げられますが、なかなかアジア人には厳しいカタチというか作りで、買ったはいいけれど使っていないという人もいると思いますが、アノ掛けにくさの元凶が傾斜角です。かなり急角度で頬にフレームが刺さるぞー!という人も多いですが、このMeteorは傾斜角も緩く、非常に掛け易いです!
何より、アメリカのブランドで、フランス製というのが泣かせます。
ヴィンテージのRay Banでも幾つかの品番でフランス製のモノがありますが、個人的にはこのMeteorが1番デザイン的にも、掛け易くてオススメです。
お問い合わせ:contact@frequence-s.com
2013年5月1日水曜日
登録:
投稿 (Atom)